1
2
重要なお知らせ:製糖が成功したので2/2 19:00より追加販売致します
scroll
喜界島で生まれた 世界で唯一の石灰を使わない純黒糖
南国の温かい日差しを浴び 塩の香りがする風に耐えた 喜界島産さとうきびのみを使用しています
石原製糖所について
わたしたちについてご説明させていただいております。
頑固親父のこだわりから生まれた偶然の産物
世界で唯一の石灰を使わない純黒糖が生まれたキッカケとは?
詳しくはこちら
私たちの黒糖づくり
3つの特徴
01
石灰が入っていない
本当の意味でさとうきび100%
市場にある黒糖は食用石灰が入っております。なぜなら固まるためには必要な素材だからです。しかし、石灰が入っていない完全なさとうきびのみで作られる黒糖が一つくらいあってもいいのではないでしょうか?長年の試行錯誤の先に常識を変えた黒糖が完成しました。さとうきび本来の香りや風味を感じることができます。
02
誰もやらない水洗い
我が子のように大切に育てたからこそ
通常の黒砂糖は収穫後に、そのまま圧搾します。しかし、さとうきびには黒い物質などが付着しており、そのまま圧搾してしまうとそのような物質も混ざります。その後に水分がなくなるまで煮沸するので問題ないですが、私たちはさとうきびを湧水のところまで運び、一本一本手洗いしています。そのひと手間で、さとうきび本来の味わいや色味が変わります。そして大切に育てたさとうきびを美味しく味わっていただきたいと思っております。
03
黒くない黒糖
独特なキレイな色合い
名前の通り、黒糖ですから黒くあるのが普通ですが、水洗いと煮沸時のアク抜きを丁寧に行うことでキレイな黄金のような色合いになります。さとうきびの種類や時期によって変化することもありますがそれも愉しんでいただければと思います。
PickUpエリアを非表示
商品のラインナップ
石原製糖所の商品
無石灰純黒糖/KOKUTO
¥ 1,300
商品の一覧ページはこちら
ブログ
ちょっぴり思いを綴っていきます
ブログの一覧ページはこちら
ホーム
石原製糖所について
ブログ
お問い合わせ
LINK
Instagram
Facebook
Twitter
ショップに質問する